
ドキュメントのプレゼンや、繊細高画質な表現伝達に最適
ビデオミーティングするなら、使ってみてほしい、この便利さ。
あなたのPCのデスクトップが、今、遠隔プロジェクターになる。
デスクトップ画面共有をスタートしようデスクトップ画面共有は、実行中のビデオミーティングから開始できます (ビデオミーティングのはじめ方は、こちらをご覧下さい)。 コンファレンス画面の「画面共有」タブをクリック。 すると、パネル上部に「○○さんの画面(起動中...)」が点滅し、画面共有のためにJavaが起動(約30秒程かかります)。 自分のPCのデスクトップ画面を、参加者全員に配信して表示させることが出来ます。 |
![]() |
高画質&画面拡大で 繊細なニュアンスを伝えよう細かな文字の資料を表示したい時、繊細なイメージを伝えたい時などでは、プレゼンされる方は、高解像度送信を指定できます。 他の視聴者側で、画面拡大モードにすれば、高解像度で鮮明なイメージで配信されます。 文字サイズ8pt以上の文章も、鮮明に表示することが出来ます。 |
![]() |
もっともっと色んなことができますよ。詳しくは、マニュアルをご覧下さい。
もっと詳しく!正規操作マニュアルはこちらから
- SaasBoard/Collaboコンファレンスマニュアル
- SaasBoard/Roomコンファレンスマニュアル